会社概要
社名の由来

Development:発展、発達、開発
+
Continuation:継続、持続
+
Confidence:信用、信頼、自信、確信

お客様やスタッフなどとの信頼。
自分自身やお店に対する自信。
これらを基盤に、仲間の協力を得ながら、会社を継続的に発展させる。
自らを常に成長させる。
そんな想いを込めて造語を作り、社名にしました。
会社概要
社名 | 株式会社デコンス (英語表記:DECONCE inc.) |
---|---|
代表取締役 | 亀井 孝幸 |
設立 | 平成26年12月1日 |
資本金 | 100万円 |
本社所在地 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-7-29 |
事業内容 | ・居酒屋、バー事業(丸の内カメイ) ・キッチン付きレンタルスペース事業(Kamei Lab.) ・おせちの製造・販売・デリバリー事業 ・お弁当の製造・販売・デリバリー事業 |
取引先銀行 | ・東京三菱UFJ銀行 ・楽天銀行 ・東濃信用金庫 |
代表略歴・会社沿革
・名古屋市中区の加免寿司の3代目として生まれる
・上前津の割烹等で修行を積む
・21歳でカフェレストラン「PRISM」をオープン
・東京スカパラダイスオーケストラのデビュー前、名古屋初ライブをプロデュースする
・株式会社ルパン・ブランチワークスでグラフィックデザインショップ コーディネート、海外仕入れ、イベント企画、広報、販促などを担当。多くのファッション系イベントを企画する
・1995年、全席16席の割烹居酒屋「Kamei」を新栄にオープン(店舗設計は著名な一級建築士の市原氏が行う)
・同年、おせちの製造・販売を開始する
・1999年、全席100席の和食居酒屋「丸の内カメイ」をオープン(店内には友人のゴトウヒロシ氏の絵や、版画作家の渡辺洋一氏の作品が並ぶ)
・2009年、イタリアンダイニング「TROIS BLANC(トアブラン)」をオープン
・2015年、キッチン付きレンタルスペース「Kamei FoodLab.」をオープン
・同年、株式会社化する

